デジタル
サイネージ
スペース
デザイン
メディア
事例
会社案内
TOPページ
ニュースリリース
デジタルサイネージ
スペースデザイン
メディア
事例
会社案内
会社概要
企業コンセプト
事業概要
採用情報
ブログ
コラム
facebook
お問い合わせ
プライバシーポリシー
TOP
事例
プロジェクションマッピング
クラウドポイント ホーム
ブログ
ブログ一覧
1
2
次へ
【新設】体感できるデジタルサイネージ!
大阪ショールームを新設しました!
デジタルサイネージ
プロジェクションマッピング
2025年5月に、クラウドポイント大阪オフィスのショールームを新設しました。デジタルサイネー...
≫ 続きを読む
プロジェクター×演出で全長10メートルの通路をデジタライゼーション体験空間へ
デジタルサイネージ
スペースデザイン
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
トヨタモビリティ東京虎ノ門店のグランドオープンに伴い、VIP向けショールーム内通路にプロジ...
≫ 続きを読む
エントランス空間に四季を彩るインタラクティブコンテンツを導入 歩みに合わせて光の波紋を生み出し先進的なオフィスを演出
スペースデザイン
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
不動産事業を展開するアーバネットコーポレーション様の本社移転に伴い、オフィスエントラン...
≫ 続きを読む
地域の特徴を活かしたプロジェクションマッピングでエントランスをダイナミックに演出
デジタルサイネージ
スペースデザイン
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
鹿児島市内の複合ビル「コアナ天文館」のエントランスを、プロジェクターと鹿児島市をイメー...
≫ 続きを読む
事例でみるプロジェクター比べ(床面編)
デジタルサイネージ
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
映像を投影して放映するプロジェクター。今回は床面に投射したプロジェクターの導入事例を基...
≫ 続きを読む
事例でみるプロジェクター比べ(壁面編)
デジタルサイネージ
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
映像をスクリーンに投影して放映するプロジェクター。その種類やスペックは多様に存在します...
≫ 続きを読む
商業施設のキッズエリアに遊びながら地域の魅力を発見できるインタラクティブサイネージを導入
デジタルサイネージ
スペースデザイン
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
商業施設内にあるキッズスペースへインタラクティブに楽しめるデジタルサイネージを導...
≫ 続きを読む
企業の歩みを物語る沿革グラフィックと動画で、理解を深めるギャラリースペース
デジタルサイネージ
スペースデザイン
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
森村商事様のエントランスに、沿革グラフィックとプロジェクションマッピングを導入いたしま...
≫ 続きを読む
グリーンリニューアルの取り組みを放映し、普及促進を図るデジタルサイネージ
デジタルサイネージ
スペースデザイン
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
大成建設様が取り組まれている「グリーン・リニューアルZEB」の概要コンテンツを、プロジェク...
≫ 続きを読む
大学の特徴を分かりやすく伝えるデジタルサイネージをエントランスに導入 遊び心のある演出で学生の関心と興味を惹きつける
デジタルサイネージ
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
武蔵大学江古田キャンパスのアドミッションセンターへ、オープンキャンパスに来た生徒に向け...
≫ 続きを読む
オフィスエントランスをプロジェクションマッピングで演出 新たな世界を旅する映像で没入感のある空間を創出
デジタルサイネージ
大型サイネージ
/
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
グローバルに医療展開をするレメディ・アンド・カンパニー様のエントランス空間を、9台のプロ...
≫ 続きを読む
オフィスエントランスでのプロジェクションマッピング 企業理念を表現したコウテイペンギンが主役の映像でお客様をお出迎え
デジタルサイネージ
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
アルゴリズム様のエントランスにサインとプロジェクターを設置し、ブランディング空間として...
≫ 続きを読む
癒しの空間を演出するデジタルサイネージ 院内へプロジェクターや音響を導入
デジタルサイネージ
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
総合健診センターヘルチェック横濱ゲートタワーのエントランス及び待合室へデジタルサイネー...
≫ 続きを読む
全長7メートルの通路壁面を活用したデジタルインフォメーションウォールで会社のサービス等をダイナミックに紹介する空間へ
デジタルサイネージ
大型サイネージ
/
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
三井住友海上火災保険様のイノベーション推進拠点となる「GDH Tokyo」へデジタルサイネージを...
≫ 続きを読む
デジタルサイネージで先進的な空間を演出
日ごとに変わる世界観でDX体感ができるライブオフィス
デジタルサイネージ
大型サイネージ
/
プロジェクションマッピング
/
タブレット
都築電気様の”お客様とともに活用できる「ライブオフィス」”へデジタルサイネージを導入いた...
≫ 続きを読む
グラフィックシート×デジタルサイネージ
オフィス内通路をサプライズ空間に演出
デジタルサイネージ
スペースデザイン
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
ライトハウステクノロジー・アンド・コンサルティング様オフィス内の共有通路を、来社された...
≫ 続きを読む
プロジェクションマッピングについて
デジタルサイネージ
スペースデザイン
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
今回はプロジェクションマッピングについてです。プロジェクションマッピングとは、投影する...
≫ 続きを読む
オフィスエントランスをブランディング空間として活用 企業メッセージを表現する動画を制作し、プロジェクションマッピングで演出
デジタルサイネージ
スペースデザイン
プロジェクター
/
プロジェクションマッピング
お客様をお迎えするオフィスエントランスを、企業のブランディングの場として活用いたしまし...
≫ 続きを読む
1
2
次へ
最新記事
2025/10/27
【新設】体感できるデジタルサイネージ!
大阪ショールームを新設しました!
2025/08/29
OLEDとは?液晶ディスプレイとの違いからサイネージ活用まで徹底紹介
2025/06/19
DSJ2025に出展いたしました!
よく見られるブログ
BLOG
2020.10
TANYOの「全光線透過率」と「ヘイズ値」
BLOG
2025.02
ディスプレイの寿命はどれくらい?買い替えを考えるべきタイミングとは
BLOG
2024.10
調光フィルムとは何? 仕組みをわかりやすく解説
カテゴリ別
ブログ
(84)
事例
(40)
コラム
(214)
月別アーカイブ
2025年10月
(1)
2025年8月
(1)
2025年6月
(1)
2025年5月
(2)
2025年4月
(2)
2025年3月
(3)
2025年2月
(3)
2024年12月
(1)
2024年11月
(6)
2024年10月
(1)
2024年8月
(6)
2024年7月
(5)
2024年6月
(3)
2024年4月
(1)
2024年2月
(3)
2023年12月
(3)
2023年11月
(1)
2023年10月
(3)
2023年9月
(3)
2023年8月
(5)
2023年6月
(1)
2023年5月
(2)
2023年4月
(5)
2023年3月
(9)
2023年2月
(1)
2022年12月
(1)
2022年8月
(2)
2022年7月
(6)
2022年6月
(1)
2022年5月
(1)
2022年2月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(2)
2021年10月
(1)
2021年8月
(3)
2021年7月
(4)
2021年6月
(2)
2021年5月
(1)
2021年4月
(1)
2021年3月
(2)
2021年2月
(3)
2021年1月
(4)
2020年12月
(3)
2020年11月
(6)
2020年10月
(5)
2020年9月
(4)
2020年8月
(3)
2020年7月
(5)
2020年6月
(5)
2020年5月
(5)
2020年4月
(5)
2020年2月
(3)
2020年1月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(2)
2019年10月
(2)
2019年9月
(2)
2019年8月
(2)
2019年7月
(2)
2019年6月
(2)
2019年5月
(1)
2019年3月
(3)
2019年2月
(2)
2019年1月
(2)
2018年12月
(2)
2018年11月
(3)
2018年10月
(2)
2018年8月
(5)
2018年7月
(2)
2018年6月
(2)
2018年5月
(3)
2018年4月
(1)
2018年3月
(1)
2018年1月
(1)
2017年12月
(1)
2017年8月
(1)
2017年6月
(2)
2017年5月
(1)
2017年4月
(3)
2017年3月
(3)
2017年2月
(6)
2017年1月
(4)
2016年12月
(2)
2016年11月
(2)
2016年10月
(11)
2016年9月
(14)
2016年5月
(1)
2016年2月
(1)
2016年1月
(1)
2015年12月
(1)
2015年10月
(1)
2015年9月
(1)
2015年8月
(1)
2015年7月
(1)
2015年6月
(2)
2015年5月
(1)
2015年4月
(1)
2015年3月
(1)
2015年2月
(3)
2015年1月
(2)
2014年12月
(2)
2014年11月
(3)
2014年10月
(1)
2014年9月
(2)
2014年8月
(2)
2014年7月
(2)
2014年6月
(2)
2014年5月
(2)
2014年4月
(1)
2014年3月
(2)
2014年2月
(1)
2014年1月
(3)
2013年12月
(4)
2013年11月
(4)
2013年10月
(3)
PAGE TOP
Copyright © 2024 Cloudpoint Inc.