コラム
Column【クラウドポイントプラス】デジタルサイネージ保守の必要性と運用効率化の実現
2025.11
- Category
- デジタルサイネージ
- クラウドポイントプラス
集客や情報発信に不可欠なデジタルサイネージ。
その効果を最大限に引き出すには、導入後の安定稼働が鍵となります。
しかし、機器の故障リスクは避けられません。
このリスクを管理し、情報発信の効果を維持するため、専門的なサポート体制が必須です。
今回は、デジタルサイネージの保守の必要性と、
当社の保守サービス「クラウドポイントプラス」の特徴について、お伝えします。
0.目次
1.なぜデジタルサイネージに「保守」が必須なのか?
→故障による機会損失と企業イメージへの影響
→突発的な対応の煩雑さとコスト増大
2.クラウドポイントプラスの特徴
→ワンストップサポート
→安心の定額制によるコスト最適化
→運用を支える豊富なオプション
3.クラウドポイントプラスの導入メリット
1.なぜデジタルサイネージに「保守」が必須なのか?
デジタルサイネージは、複数の精密機器で構成される複合システムです。
長時間稼働させる環境下では、以下の問題が生じる可能性があります。
<故障による機会損失と信用の低下>
機器の不具合や故障は、プロモーションや集客の機会損失に直結します。
故障を放置することは、設置場所やサービス全体の信頼性を損ないかねません。
その影響を最小限に抑えるためにも、事前にサポート体制を整える必要があります。
<突発的な対応の煩雑さとコスト増大>
保守契約がない場合、故障内容(メーカーや導入時期の違い)によっては問い合わせ先が複数に分かれ、
修理手配に時間がかかることがあります。
2.クラウドポイントプラスの特徴
クラウドポイントプラスは、これらの課題をワンストップで解決するために設けられた
デジタルサイネージ専門の保守サービスです。
<ワンストップサポート/24時間365日対応 コールセンター>
トラブル発生時、「どこに連絡すべきか」の不安を解消します。
・窓口の完全一本化
機器メーカーや故障原因に関わらず、クラウドポイントのコールセンターが全ての窓口となります。
・迅速な連携体制
オペレーターが状況をヒアリングし、現地訪問の手続きまでを滞りなく進行します。
複雑な修理ステップを省き、復旧時間を最小限に抑えます。
<安心の定額制によるコスト最適化>
故障費用の平準化により、コストの安定に貢献します。
・予算の安定化
「延長保証」と「現地対応(オンサイト)」を組み合わせた安心パックにより、修理費用や現地作業費を一定期間、定額でカバーします。
・何度でも修理可能
対象機器が自然故障した場合、保守期間内は修理回数に制限なく対応いたします。
<運用を支える豊富なオプション>
機器故障対応だけでなく、日常的な運用サポートも充実しています。
現地対応(オンサイト)、計画的な予防保守としての定期点検、コンテンツ配信代行・システム監視なども提供し、お客様の運用工数を削減します。
3.クラウドポイントプラスの導入メリット
<スムーズな運用スタートと安心感>
導入と同時に本サービスに加入することで、機器トラブルに対する不安を軽減し、
安心して運用をスタートできます。
また、保守サービスをあらかじめ計画に組み込むことで、長期的なコストを見通すことができます。
<運用効率の向上>
保証切れリスクに、長期的な延長保証で備えます。
連絡窓口をコールセンターに一本化することで、トラブル対応の煩雑さを解消し、
お客様の運用効率を大幅に向上させます。
クラウドポイントプラスは、日本全国対応が可能な保守体制、コールセンター、そして安心の定額設定を通じて、デジタルサイネージ運用に「安心」と「安定」を提供します。
(なお、他社製品・システムの保守をご希望の場合は、関連会社である株式会社シーピープラスも承っております。)
ぜひ、安定運用を実現する保守サービスへの加入をご検討ください。
最新記事
カテゴリ別
月別アーカイブ
- 2025年11月 (1)
- 2025年10月 (1)
- 2025年8月 (1)
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (2)
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (5)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (14)
- 2016年5月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (3)







