「TANYO FOGLEAR」の特長 スイッチひとつで透明なガラス面を乳白へ切り替え可能 電源ON時のヘイズ値(曇り値)3%、従来品と比較して斜めからの透明感がアップ Made in JAPAN AC48Vの低電圧駆動 専用電源ユニットに漏電検出機能を標準搭載 最大サイズW1,200㎜、H3,000㎜で様々なサイズに対応可能 オフィスや住宅でのスマートな液晶ブラインドとして活用可能 プロジェクターを背面から投影することで、デジタルサイネージとしても活用可能
よく見られるスペースデザイン事例 スペースデザイン CASE 2019.04 「ドラえもん」の世界。どこでもドアが現実の世界に! スペースデザイン デジタルサイネージ CASE 2020.12 オフィスエントランス・受付スペースにTANYO FOGLEARを採用 プロジェクターによる映像投影でデジタルサイネージとしても活用 スペースデザイン TANYO CASE 2021.01 TANYO FOGLEARのON/OFFを音声で制御 非接触運用でスマートに切替 スペースデザイン デジタルサイネージ CASE 2020.09 施設のシンボル、全方向から視認可能なLEDビジョンタワーを設置 » 全てのスペースデザイン事例はこちら